URANUS

天王星!!太陽系第7惑星。1781年にウィリアム・ハーシェル氏が発見。自転軸が90度 以上傾いている。太陽を約84年かけて1周する。表面温度−220度。大気の主成分は水素。 七つ目の惑星〜それはLUKEY7をかけてみました♪いえ11なんですが(笑)それでは、 まさしく「セブンイレブン」ではないでしょうか・・・(^^;;;スポンサーが違います?(@@) まぁまぁ堅い事おっしゃらずに、イレブンのJ1昇格を祈願してOPENしたいと思います!!


J1昇格目指して頑張れ!
横浜FC!!
GOAL!GOAL!GO!GO!横浜FC♪


【横浜FCとTHE ALFEE】

まずは、何故THE ALFEEが主と書かれたこのページに横浜FCなのですか?という疑問から解説いたします(^^) Jリーグが開幕された当初、横浜フリューゲルスというサッカーチームがあり、そのチームへオフィシャルソング として「VICTORY」という 楽曲を提供したことがきっかけとなります。神奈川県は、THE ALFEEが夏のイベント開催としては最多の県。 横浜と言えば、夏のイベント!という感覚もあるほど親しみある地域なのです。

THE ALFEEのイベントに横浜フリューゲルスの方が出演して下さったこともありました。 それは千葉マリンスタジアム(笑)あれ(^^;;;横浜(^^;;; 横浜フリューゲルスは、残念ながら突然の解雇という衝撃的なNEWSが駆け巡りました。そんなことがあって いいのだろうか???という疑問。選手やサポーターの怒りと悲しみ。継続続行の要求。署名運動。 チームが消滅???

熱き結束は、横浜FCが誕生しました!!
1999年3月5日横浜FCは日本フットボールリーグ(JFL)に準会員として加盟し、1999年4月25日横浜FCとして 初戦となりました。GMには奥寺康彦氏、リトバルスキー監督(Jリーグでは、リッキーとして親しまれたドイツは ベルリンの選手)が就任され、チームは戦いが始ります。年間順位が2位以内というのは、Jリーグ加入の条件とされて います。まずはJFL優勝目指して勝つこと。2000年の試合の結果優勝し、見事2001年よりJリーグ入りとなりました。

その初戦は、先日三ツ沢のホームゲームで行われたベガルタ仙台戦。J2を白星で飾ったゲーム〜THE ALFEEは、昨年 このチームの為に作った「WINGS OF FREEDOM」を生で歌い、最後まで勝利を信じて応援していたのでした。

高見沢氏の言葉より〜横浜フリューゲルスのフリューゲルスとは、ドイツ語の「翼」という意味。 横浜FCに提供した楽曲は「WING OF FREEDOM」つまり翼をかけたということですね! 『チームはもう一度J1のピッチに戻ってこないといけない。』と・・・。



【J2について〜2001〜】 一体どんなチームが幾つあるの???
    12チームです。
ベガルタ仙台、モンテディオ山形、水戸ホーリーホック、大宮アルディージャ、 川崎フロンターレ、湘南ベルマーレ、ヴァンフォーレ甲府、京都パープルサンガ、 アルビレックス新潟、サガン鳥栖、大分トリニータ、そして横浜FC

東よりにチームが存在してますね。 まだ作製途中(^^;;;
【日程と結果】
日程&結果はこちらをクリック!
【選手】
誰がいるのかわからないと困りますね(^^;;;では、選手はこちらをクリック!
【参考文献】
       Debut! YOKOHAMA FC Official Year Book 2001
詳しくは、オフィッシャルのH.P.をご覧下さいね!
【SPORT】
ここは、きっかけとなって頂けると *^^*嬉しく思います。THE ALFEE=横浜FCの等式。J1に昇格の際には、お待ちかね!応援しまくりたい(^^)/ 巨人並に応援します!(笑)良い試合は良い対戦相手がいて初めて成立!! そう、ドーピングやら汚い手段を使って試合されても冷めるだけ。スポーツ精神にのっとって 頑張って欲しいなって思います。 そのスポーツにかけたプロ技やドラマという夢で多くのスポーツファンが楽しめるといいですね!! チームが違うからってサッカー見ないわけでもないですし、ましてや敵視や嫌いって感覚はゼロ。 野球は巨人を見ていても、他のチームで実力ある選手って凄いなって見ているようにね!!(^^)

ホームページへ戻る