VENUS3

お馴染みの金星。太陽系第2惑星。「明の明星」「宵の明星」エースコック、明星。 平凡と明星。〜誰かぁ!止めてぇ(^^;;;。周期約243日。大気が二酸化炭素。雲粒子を 形成する濃硫酸が金星を黄白色にみせている。火山活動の跡「パンケーキ」と呼ばれる ものが存在。

VENUSと言えば、ローマ神話でいう菜園の守護女神。ギリシャ神話でいう アフロディテと同じとみなされ、愛の女神。ああ〜女神様〜(笑)アフロディテは、アレスと の間に子供が生まれます。その子供の中にハルモニア(調和)がいます。さてさて 繋がりました!ハーモニーの語源でもある、ハルモニア!これでいきましょう〜(^^) だから主旨は!?3声コーラスのアルフィーソングの独断と偏見によるトークコーナー。 きっとこのページは、今後音楽について語ると思います(^^;;; 〜ずちゃっずちゃっずっちゃっ I'm your VENUS~~~この曲わかります?


アルフィーのルーツとなる音楽は、 数知れず!!その中でも代表となりそうなミュージシャンを挙げてます。


桜井賢氏
Simon&Garfunkel

S&G?1964年にレコード・デビュー。ポール・フレデリック・サイモン氏と アーサー・アイラ・ガーファンクル氏。アルフィーファンならば、すぐわかる(笑) 二人が育ったのは、ニューヨーク州クィーンズ区そうです!フォレストヒルズ。 彼らの当初のグループ名はトム&ジェリーでした!ファースト・アルバムは「 水曜の朝、午前3時」このタイトルを見てあっ!!っと気付く方も多いはず。 坂崎氏のラジオで流れていたこの曲。作者がラジオが終わる時間を考えてこんなタイトルの 曲をTHE ALFEE songとして発表されているのです。
桜井氏とS&G声が透き通っていて抜群に似ており、素・質が同じ。学生の頃から 歌っていると血が騒いだ!俺ってもしかして似てる?(爆笑)どの曲も大ヒットして歴史に残る音楽を奏でているS&G。日本という環境で歌うS&Gの 曲ですらそっくりですが、1998年に行われたフォレストヒルズで歌った声のとおり方が今まで の中でもダントツであります。実際S&Gで弾いていたキーボードの方の音ですもの。その時を 越えるとなると、S&Gとの共演以外何がありましょう!(笑)
よく耳にする曲って?「卒業」のテーマにもなった「The Sound Of Silence」 「Scaborough Fair」、「The 59th Street Bridge Song」、「Mrs.Robinson」「The Boxer」 アルフィー発表アルバムの「PRIDE」に収録されている「Bridge Over Troubled Water」などなどなど。挙げればきりがない(((笑)))
   
坂崎幸之助氏
The Beatles
The Beatles?イギリス出身の4人組は、世界を轟かしました。1960年に正式に ビートルズとしました。イギリスはリバプールでジョン・レノン氏とポール・マッカートニー氏が出会って 母体を作るのですが、THE ALFEEでいう桜井氏のコンフィデンスってことでしょうか(笑)その後ジョージ・ ハリスン氏とピート・ベスト氏の加入となるのですが以後抜けますが、リンゴ・スター氏も加わってタンバリンから ドラムの座につき、世界に飛び出したのです。

1962年にデビューシングル「Love Me Do」を発表。ふえ〜ん。歴史厚み深みありすぎて 書き切れません(;;)マネージャーの名も有名なのですが、ブライアン・エプスタイン氏です。 アルフィーが走り始めの頃から現在に至るまで、マネージャーさんがいなくては、成り立ちません。 一人プロデュース一人プロモーション一人マネージメント一人で活躍される方がいたら、超人的だなぁ〜!
幸ちゃんとビートルズこの偉大なるグループを知らない人はいないと思いますが、 歴史的にその時代にこの音楽がいきなり出てきたら、世界騒然、熱狂するのは納得(^^) さてギター好きな幸ちゃんがあらゆるコピーの中でも、ビートルズも耳コピーするのは得意技! 完全コピーを目指すのは、ビートルズカレッジなんかで見れるでしょうね!! 身近に友達から聞いて桜井氏びっくり(@@)高見沢氏びびっくり(@@)1966年に来日したコンサートを生で見ている !!これが生!ライブが伝えるのでした。2000年にたち上がった公式H.P.もあり、次世代にも 伝えられていくことでしょう。
どんな曲?どの曲も売れて、どのアルバムも聴かれているので省略します。 アルフィーカバー曲「PRIDE」の中に「Ticket to Ride」
   
高見沢俊彦氏
LED ZEPPELIN

LED ZEPPELIN?ヤードバーズを主体として始まり、ZEPPELINというロックの中のロック誕生!! イギリス驚く!一方は、ビートルズ。気付けばツェッペリン!音楽旋風は、吹きまくる!!(笑) 今の日本に全世界を轟かす音楽が誕生し、多くの人々が絶賛して感銘を受けた!そんな感じ(笑) メンバーは、ジミー・ペイジ。ロバート・プラント。ジョン・ポール・ジョーンズ。ジョン・ボンゾ ・ボーナム。2週間足らずの30時間で発表したファーストアルバム(^^;;;解散するまでの中で、 ギターの多大なる影響を与えたのは、言うまでもありませんね(笑)
高見沢氏とLED ZEPPELINジミー・ペイジ氏に影響を受けて、実現化してしまった 偉大なるミュージシャン!!激しく燃える時は燃える〜!そしてかなり繊細な穏やかなる音を持っている! ロックの中の音に品があるっていう感じです。このグループからの影響は多大でして、永遠の詩 とかBlack DogやRock And RollとTHE ALFEEの中で熱く感じるタイトルです(^^)あとギターの 位置とかね。長めのストラップ!レスポールは、ジミー・ペイジ氏語らずに語れないくらいギタリスト の神様なのです。ちなみに3人の巨匠がいますが、日本の3大ギタリスト、高中さん、チャーさん、そして 高見沢さんだと伝授致します!!
よく耳にする曲って?名曲「Stairway To Heaven」聴いてみて下さい。 その他にステージで聴けるのは、「Immigrant Song」。こちらはジミー・ペイジ氏なんとTHE BLACK CROWESと来日予定(笑)ツアーしている好評な企画。痛めた背中を心配しつつ元気に 日本来日して頂きたいと思いますね!


ホームページへ戻る