王子連合祭は、2008年9月22日(月)19時より恵比寿にあるLIQUIDROOMにてスタンディングで行われました。王子ことTHE ALFEE高見沢俊彦氏のSOLO企画により、
結成された王子連合による初の企画です。チケットの注意書きには、高見沢俊彦は出演しませんのでご注意ください。と記載されておりました。
出演:ルーク篁(CANTA 元聖飢魔U)
SEX MACHINEGUNS
スムルース
ALvino
Special Special Guest!が当日登場するまで秘密でした。
雅
王子連合祭セットリスト〜出演順〜多分(^^;
ALvino
1.花
2.ココロフィルム
3.snow line
4.孤独な少年
5.FLYHIGH
スムルース→Aboutで、ごめんなさいね(^^;スムルースさん〜こんな曲が耳に残っている所から検索したので、順も不確か(^^;;;
1.ゴールデンクイズ
2.LIFE イズ 人生
3.冬色ガール(かなぁ???ん〜沈黙の花言葉かなぁ?ん〜曖昧(^^;教えて!スムールスファンさんよ(^0^)/)←あ〜っ!ははははっ(^^;すんまちぇん(^^)スムルース(((笑)))
4.虹色の予感
5.帰り道ジェット
ルーク篁
1.Happy Birtheday to you!
2.Crying Days
3. Everydays
4.春の嵐
ルーク篁&雅ギターバトル2曲♪
1.咲き誇る華の様に〜Neo Visualizm〜(雅クンの曲)
Sex Machineguns
1.Invitation
2.みかんのうた
3.ファミレスボンバー
4.語れ!涙
5.桜島
6.German Power
全員登場〜雅さんは、お帰りになりました(^^)
4月の王子連合。王子連合祭には、9月生まれが5人ということで、サイン入りの高見沢王子写真立てが手渡されました。打ち上げシャンパンなど(^^)
全員でメリーアン♪←終了は、22時40分頃でした。
バックには、高見沢俊彦氏ソロ曲が幕間も含めて、終始流れておりました。開演前には高見沢王子によるアナウンスで始まりました。柔らかいアナウンスで始まるのですが、
THE ALFEEの所から、じっを詰まらせて間違える始まりに、およよ・・・!?もしやこのアナウンスは面白いに違いない(笑)と案の定会場の笑いをそそるものでした。
丁寧に話しているかと思ったら、「王子連合祭によく来たな!」・・・(^^;;;突然、王子ガラ悪くねぇかぁ?と王子口調に合わせて心でぶつぶつ(((笑)))2回のアナウンスが
流れ、いよいよ始まります。
各持分約5曲位。ALvinoが先頭を切ります。若さ溢れる爽やかなメロディアスな曲が印象的です。ALvinoは、翔太君がVocal(司会)、KOJI君Guitar(王子連合として高見沢氏ソロギタリストの右腕として参加)、潤君Guitarによる元気な3人グループ。KOJI君は、元La'cryma Christiに所属してたのですが、THE ALFEEが出ていた音楽雑誌でもラクリマを見ていたのですが、KOJI君をちゃんと認識したのは、高見沢氏ソロのお陰です。高見沢王子は、なんて素敵な若い王子と出会ってくれたのか。世は満足じゃっ(((笑)))←誰かのぉ・・・このキャラは(^^)ゞ翔太君のキャラは、どうやら違うそうですが、胸に白い薔薇をつけておりました。王子に捧げます!と(^^)ステージからさぁ〜皆さんでノリましょう〜♪の温かいステージで会場もノリノリ♪
ALvino情報〜翌日9月23日水戸からTOURスタート♪12月10日にNEW ALBUM発売!KOJI君の写真集が出ます!そうそう!高見沢氏ソロツアーの時、高見沢王子に「今日のKOJIは化粧が濃いなぁ〜。」と呟かれました(笑)@(^^)ならば、「滅相もございません(^^)高見沢王子には敵いません・・・(^^)ゞ」と切り返す所を、KOJI君困っちゃって〜もじもじ。←可愛かった(笑)高見沢王子の突っ込みへの対応がまだ初心(^-^)bルーク篁さん位切り替えせると・・・(..)★\(^0^)v「余計な事は言うな!」(((笑)))でもラクリマの時の髪色は、高見沢王子を
遥かに越えた色でしたとさっ(^^;;;きっとKOJI君は、高見沢王子を見て、化粧薄いな〜と思ってたに違いありません(笑)
この後幕間があり、高見沢氏のソロ楽曲が流れます。ちなみに『月姫』『Metal〜白夜』『Desire Red Rose』『One Way Love』でした。次は、スムルース!!徳田さんがVocal(司会)、
回陽クンがGuitar、小泉君Baseの3人グループ。登場曲に合わせて、徳田さんの動きと踊りのインパクトは、笑いを誘い、お初なのにその緩みが盛り上がりに繋がり、MCになると面白く(笑)王子襲名に奮闘した回陽君。王子襲名にならなかったことに対して、徳田さんは回陽君を「スザンヌ」と呼びました。会場もちらちら「スザンヌ〜!」と声が掛かり、「違う!(^^;」と言っている回陽君を弄っては、会場は、可愛い〜♪と遊んでました(笑)スムルースの歌は、歌いやすい、ノリやすい、そして踊りが面白い!!徳田さんの世界が独特なのです。
スムルース情報〜2009年1月31日に渋谷O-EASTでワンマンライブがあるそうです。発売は、12月13日(^^)
幕間の後に現れたのが、ルーク篁さんの1人舞台。高見沢氏のソロでは左腕となっておりました。アコギ1本で登場。衣装にちょこっと王子様が入っているのです。びらびら(..)★\(^0^)v「フリルと呼びなさい!」(^^)ゞ
トークが面白くて、笑いを誘います。聖飢魔Uの悪魔の化粧を取ったら、人間に戻り(笑)その素顔の優しそうな表情〜。面白かったトークの一つは、出る!と聞いていたホテル。
ルークさんは、今迄見たこともないし、そういう物には疎いと・・・。しかし何やら白い丸い物を見て、ついに!と思った時、それは電灯でしたと(((笑)))悪魔おもちろい!!(^0^)←時折大爆笑して笑っておりました(笑)
その一面は、ソロの時にも出ておりました。KOJI君が高見沢王子といちゃいちゃトークをしていると、ルークさんすかさず、「KOJIだけズルイ!!」へっ@(^○^;;;??? その後高見沢氏はKOJI君に「愛しているよ」と言えば、ルークに「好きだよ」と囁く高見沢氏(^^;;;なんちゃらほい(((笑)))というトークに発展した
ソロツアーの一幕がありましたっけ(((笑)))CANTAの曲をアコギ1本で歌い上げます。どうやら気持ち良いらしく(笑)今迄五月蝿い音でボーカルはそれを越えろ!と思っていたそうですが、すっかり自分で歌い上げて、酔っちゃったルークさんなのでした。
CNANTA情報〜9月26日CANTAのNEW ALBUM『きらきら』発売日。CANTA TOUR中です。
ルークさんが呼んだSpecial Special Guest!!それが雅クン。若い男を見たいだろ〜!と会場をそそり(((笑)))出てきたのが雅クン〜美しく、線が細く、華奢な立ち姿からは、
とても想像のつかないギタープレーが格好良くて、びびびび〜っくり。生で見ちゃったものですから、ルークVS雅のギターバトルの格好良さは、すげ〜っ!!格好ええ〜!!とそれしか
出ません(笑)SlapばしばしBodyばしばし〜みたいな*^^*雅君、高見沢王子とは番組でご一緒したとか、寿司を驕ってくれたとか(笑)は〜い!雅が雅が〜と高見沢氏が口走ってましたので、存じ上げておりますo(^0^)oその雅君は、World Tour中(笑)すごっ!!ルークさんのギターが走れば、雅クンが走る!雅クンが走れば、ルークさんが応える!ええもん見ました*^^*
幕間がありまして、いよいよSex Machinegunsの登場です〜!AnchangがVocal&Guitar、RYOTATSUがGuitar、KEN'ICHIがDrum、SHINGOがBaseの4人グループ。しかし凄い会場の熱気です(((^^)))Metal World炸裂!!ヘドバン全開!!ずしずしのどしどし、ずごずご、だだだだだ!!Metal World!!!音が10倍大きくなった気がします(笑)Anchangのなんともトークになると優しい温かい笑顔(^v^)にこっ♪その笑顔から飛び出して楽曲になると、べろべろべろ〜(笑)
ヘドバンによる自然扇風機が涼しくて、気持ち良かったです*^^* 違う???(^^)ゞ分からない曲なのに、ぴょんぴょん♪はねはね♪Metalは、狐ちゃんの形を作るんだ〜と思って、手を上げていたのですが(笑)Anchangがやっている手の形は、甲を見せてたのですが、@(^^)ったら最後まで、平を出してました。つまり@(^^)のはMetal小狐ちゃん♪こん♪こん♪(((笑)))
トリに相応しいバンドの貫禄をSex Machinegunsから感じてました。Japan Metalも洋楽Metalと変わりません*^^*
Sex Machineguns情報〜そういえば、チラシが入ってなかった(笑)各地でライブしているようですので、お調べ下さいませ(((笑)))それが、METALだぁ〜!!(笑)ってか(笑)
最後に全員登場です~\(^0^)/~ルークさん司会で、お誕生日会♪王子連合は、4月生まれ集団なのですが(笑)王子連合祭には、9月生まれが多く、高見沢氏の写真立てにサイン付きをプレゼントをAnchangから手渡されました。9月28日回陽クン。9月24日翔太クン。9月9日小泉クン(あってます?)と雅クン。SHINGOさん8月25日←8月だけど9月に近いので、高見沢王子よりサプライズ。ドンペリの黒、そして9リットルのモエ。高見沢王子に萌え〜(^0^)~♪
出演者全員一緒にメリーアン!!を唄いました。皆で叫びましょう〜「王子〜!!」←ちょっと照れっ@(^^;;;それにしてもステージ圧巻・豪華(((^0^)))凄い楽しい王子連合ライブでした♪第1回目があるならば、第2回目があるのかな?と普通は思います(笑)でも第2回があるならば、高見沢王子という種があった方がいいな*^^*お花は赤い薔薇がた〜くさん\(^0^)/ぱおん♪♪ぱおん♪王子連合のそれぞれの活躍をお祈りしております。また王子連合さん達に会ったら、ノリノリでジャムろうぜ〜!!いぇ〜いっ(..)★\(^0^)v「俺がジャムるんだっつちゅ〜うの!!」えへへ(^0^)/~
高見沢王子と王子連合の素敵な関係が続きますように(^人^)












































































































































地図は...白い地図工房
ホームページへ戻る